学校ごっこ

2008 10月 16th

焚き火学校生垣の切りくずを燃やそうと、今日も夕方から焚き火です。主人が燃やしていると、子供達も外で遊び始めます。今日は、そこら辺に置いてある木を積んで、テーブルを作ったようで・・・。すっかり薪を囲んで教室のようになったところで、学校ごっこの始まりです。
主人が先生になって、まずはなぞなぞの授業です。一人ずつ出てきては、『なぞなぞな~んだ!なんだ?』と振り付きで歌ってから、問題を出します。それにみんなが手をあげて答える・・・。
主人に呼ばれて外に行ってみると、ちょうどその時は音楽の授業。写真は、一人づつ前に出て、好きな歌を一曲歌っているところです!おチビちゃんが歌う時には、お姉ちゃんも付いてきて一緒に歌ってあげているところが、なんとも微笑ましい限りでした。
その後も授業は続き、時々保健の先生(私)の所に、喉が渇いただのおなかが痛いだのと言って遊びに来たり・・・。
長男が、「学校ごっこって、面白いようで面白くないんだよね~」と嬉しそうに言っていたのには、笑えました。
そうね、あなたは生身の小学生。複雑よね~

4 Comments »

  1. すてきな学校ね。
    生きる歓びとか、知恵が、育つような・・・
    親から子へだけじゃなく、時には、親として育ててもらったりね。
    その延長の、大人の学校があっても、楽しいかなァって思いました。

    コメント by share-gaki — 2008/10/16 木曜日 @ 21:00:47

  2. おとなの学校!どんなふうになるんでしょうね!
    子どもたちが大きくなっても、いつまでも色々なことに興味を持ち、
    学ぶことが大好きであってほしいと、願っています。

    コメント by otofukudo — 2008/10/17 金曜日 @ 8:48:13

  3. 音福堂さん、申し訳ありません。
    急遽来週の金曜、有機の会のイベントが決まりました。
    今、福津農園さんの所に来られているフィリピンの方が2名いるのですが
    その方達に、フィリピンの文化・食文化等いろいろ話をして頂こうということに
    決まりましたので、申し訳ありませんが、
    遊びに行くのはもうすこし先にしていただいてよいでしょうか?
    急に決まりましたので、会員さんにハガキを出す予定ですが
    急すぎて予定がたつかな、皆さん。
    レシピも少し聞いたので!またブログにアップしたいと思います。

    コメント by 小作オカッツ — 2008/10/17 金曜日 @ 17:36:04

  4. それは楽しみです!
    有機の会のイベント、いつも楽しみにしています!
    遊びに来るのは、いつでもOKなので、そのうち!

    コメント by otofukudo — 2008/10/17 金曜日 @ 18:19:37

RSS feed for comments on this post.

Leave a comment

*