豊橋動植物園
豊橋動植物園に行ってきました!
日差しの暖かい、でも風の強い日でしたが、子供4人連れて、歩き回っているうちに、体はぽかぽか!いい運動になりました。
はしゃいだり、迷子になったりしながら見て回る子どもたち。こんなに面白い動物はいないと、ひそかに子どもたちを観察する私。
さるデッキが新しく、開設されていました。以前のモンキーアパートより広くなって、快適そう!やっぱり猿は、人間に近い(!?)分、見ていておもしろかったです。
豊橋動植物園に行ってきました!
日差しの暖かい、でも風の強い日でしたが、子供4人連れて、歩き回っているうちに、体はぽかぽか!いい運動になりました。
はしゃいだり、迷子になったりしながら見て回る子どもたち。こんなに面白い動物はいないと、ひそかに子どもたちを観察する私。
さるデッキが新しく、開設されていました。以前のモンキーアパートより広くなって、快適そう!やっぱり猿は、人間に近い(!?)分、見ていておもしろかったです。
先週、休みの日に子供にねだられ、豊川のぎょぎょランドに行ってきました。
日差しは暖かかったとはいえ、水の広場は濡れると嫌(まだチと寒い)だったので、芝生広場へGO!ロング滑り台を楽しみました!お弁当を持っていかなかったので、ちょっと子供たちには遊び足りなかったようです。
今度はお弁当と、滑り台でお尻が痛くならないように敷物と、芝生で遊べるおもちゃでも持って、ゆっくりしたいと思います。
もっと暖かくなってきたら、水の広場はお勧め!小さい子が安心して遊べる、いい所ですよ!小学校の大きい子には物足りないかな?
4人も子供のいる我が家では、みんなが楽しめる・・・・というところで、いつも頭を悩ませてます。
桜の花がほころび始め、里山では鶯の鳴き声が聴こえるようになりました。なんと夜には池からカエルの鳴き声が・・・。これはいよいよ本当に春ねと思っていたら、今日は寒くてコタツに潜り込んでいます。
昨日突然の電話で、4月から小学校の音楽専科の非常勤講師となることが決まりました。3月も半ばを過ぎ、もう話が来ることはないだろうと、今年の動きを模索していたところに舞い降りてきた話。バタバタと慌てふためいています。
とは言っても、転校などで1人でも生徒が増えると、立ち消えてしまう話ということで、ちょっと微妙。楽しみなような、怖いような・・・・。未知の世界へ飛び込むそれは、まさしく新入生のそれ!楽しい学校生活が送れますように!
先日、岡山から自然薯ともち米の玄米を持って、箱根の大将が我が家へ!
早速自然薯をすりおろし、麦ごはんを炊き、やっぱり囲炉裏を囲んでいただきました。
自然薯は、今が一番滋養があるそうで、名人に連れられて、大将も山に入ったそうです。
名人たちの足の速いこと!名人よりはるかに(!?)若い大将が、とてもついていていけなかったそうです。頭のはるか上に垣間見える自然薯の枯れた蔦から、「ここ!」と地面を割り出し掘り進めると、確かにそこに自然薯があるのだけれど、蔦は途中で切れてしまっているので、素人にはどこがどうなってその地面につながっていくのかが、皆目見当がつかないそうです。スコップで掘り進めるものの、最後には発掘調査のような有様になるとか・・・。
火を囲んでの食事は、話も尽きません。心もお腹も満腹の時間を過ごしました。
岡山在住の大将の親友Nさんは、嵩山よりググンッと深い田舎で、こだわりのお米作りをしているそうです。私もそのうち、小さい田んぼでお米を作ってみたいなあと、憧れが募ります。そんなNさんから、もち米の玄米頂きました。玄米餅をついたら、記事をアップしますね!
今日、いつもお世話になっているN先生に、薪をいただきました!庭に生えている大木を、ご主人とともに切り落としたということです。すごい!
先導してくれるN先生の車を、バモスに乗ってブンブンついていくと、畑に案内してくれました。そこで、大根と葱と小松菜までいただいちゃいました!子供と一緒にうんとこどっこいと大根を抜こうとするも、がっしりとしていて、なかなか抜けません。湯掻くととっても柔らかくなるそうです。ねぎは、プンッといい香りを放っていて、おなかがグ~っと刺激されます。小松菜はとてもしっかりした深い色で、いかにも濃い味がしそうな風情です。『買ったものとは全然違うよ!』と教えてくれました!
ふふ、どうやって料理しようかな!